忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
第22節結果。
<2/16(金)>
アイントラハト・フランクフルト 0 - 4 シュツットガルト (0 - 3)

02:ヒルベルト(3)
16:ゴメス(13)
44:オソーリオ(1)
78:ヒツルスペルガー(5)


まだ試合は観てませんが、シュツットガルトの勢いは止まりませんね~。
ゴメスはまたまたゴール決めてますし。
この結果は特にブレーメンには、プレッシャーになるかも?

<2/17(土)>
アレマニア・アーヘン 1 - 0 バイエルン・ミュンヘン (1 - 0)

10:クリツペラ(1)

アーヘンのお得意様と化してるバイエルン。
kickerの布陣を見ると、サニョルが中盤に入ってたり、
またシュバイニィがトップ下だったりしたようですが、なんで?
しかも、カーンがアーヘンの選手と揉めたようですが…?

ハイライトを待ちたいと思います。

ヴェルダー・ブレーメン 0 - 2 ハンブルガーSV (0 - 1)

42:ファン・デル・ファールト(3)
87:ファン・デル・ファールト(4)


決してHSVがよかったとは思いませんが、ブレーメンがひどかった…。
UEFAカップでアヤックスに勝ったから、
調子あげてくるかなぁと思ってたんだけど…。
しかもノルトダービーだったのに…。
HSVは最下位脱出ですね。

ヴォルフスブルク 2 - 2 シャルケ 04 (0 - 2)

10:クラニー(10)
29:クラニー(11)
56:クリモヴィッツ(4)
89:マルセリーニョ(1)

前半の結果だけ見て寝たので、起きたらこの結果でビックリ。
シャルケの余裕勝ちかと思ってたんですけどねぇ。
マルセリーリョの加入は、ヴォルフスブルクにとってほんと大正解だったみたいですね。
でもほんと、クラニースゴイなぁ。

ボルシア・ドルトムント 1 - 0 ボルシア・メンヘングラッドバッハ (1 - 0)

29:フライ(9)

ボルシアダービーはドルトムントの勝利となりました。
一応、デゲン兄弟対決も実現したようですね。
ヤンセン君は、もう左SBはやらないんでしょうか…?

ヘルタ・ベルリン 1 - 2 マインツ 05 (1 - 0)

22:ダルダイ(3)
54:ジダン(5)
64:アンドレアセン(3)


ヘルタがだんだん、ヘルタらしくなってきましたよ…。
こういうとこで勝てないから、ダメなんでしょうね~。
でもそれがヘルタか…。
ジダンとアンドレアセンの元ブレーメンコンビは、
まさに水を得た魚のようですね。
特にジダン。
やっぱりキミは、マインツの子なんだよ。

バイヤー・レバークーゼン 0 - 1 ハノーファー 96 (0 - 1)

07:ローゼンタール(5)

ブレーメンと同じくUEFAカップを戦ったレバークーゼンですが、
こちらも、ブレーメン同様負けちゃいましたね。
ハノーファーは気が付けば7位ですか。
最下位だったのが、嘘のよう。

<2/18(日)>
アルミニア・ビーレフェルト 1 - 3 ボーフム (1 - 2)

02:ゲカス(8)
10:ゲカス(9)

26:ヴィフニャーレック(6)
51:ダブロウスキ(2)

ゲカスすげーよ。
12位以下はどのチームにも降格ゾーンの可能性が出てきましたね。
ビーレフェルトォ!!

ニュルンベルク 1 - 0 エネルギー・コットブス (0 - 0)

73:ビーチャンプ(1)

最近は好調ですね、ニュルンベルク。
気がつけば、バイエルンと1ポイント差。
ヘルタには例え追いつかれても、得失点差で上ですし。
次節で更に上に行ったりして…。
PR

ドイツ代表FWの未来は明るい?
ちょっと前の記事にこんなのがありました。

話題はドイツ代表のFW。

W杯で得点王と新人王を獲ったポーランド移民のクローゼとポドルスキ。
そしてスイスとの親善試合で、2人して得点を挙げた
ラテンの血を持つクラニーとゴメスのシュツットガルト先輩後輩コンビ。
(※クラニーは元シュツットガルトの選手)

この記事を読むまで、まったく気づきませんでしたが、
クラニーとゴメスには、そんな共通点があったんですね。
仲よさそうだなぁとは思ってたんですが、先輩・後輩だったとは。

今後もFWのコンビ的には、この2組が軸になって行くんですかね?
それとも、シャッフルしちゃうのかな?
クローゼは誰とでも合わせられそうだけど、
クラニーとポルディとかって想像つきませんね。

他のFWの選手も、これからどんどん名乗りを上げてくるでしょうし、
ドイツのFWは選ぶのが大変なくらいになっていくのかもしれません。
FIFAランキング<2月>
<2月のFIFAランキング>

順位総合ポイント順位の変動ポイントの増減
1イタリア15621▲2
2ブラジル1540-1▼-48
3アルゼンチン1535--16
4フランス1496--27
5ドイツ1359--4
6イングランド1330--29
7オランダ1312-7
8ポルトガル1262-4
9チェコ11931▲3
10スペイン11612▲7
11ウクライナ10182▲-36
12クロアチア9873▲39
13ギリシャ9263▲-19
14スイス9133▲-24
15ルーマニア9125▲0
16スウェーデン894-2▼-64
17カメルーン893-6▼-267
18デンマーク8765▲11
19メキシコ8572▲15
20スコットランド8546▲7

ちなみに1月のランキングはこちら

<1月のFIFAランキング>

順位総合ポイント順位の変動ポイントの増減
1ブラジル1588-0
2イタリア1560-0
3アルゼンチン1551-0
4フランス1523-0
5ドイツ13631▲13
6イングランド1359-1▼0
7オランダ1305-0
8ポルトガル1258-0
9ナイジェリア1244-0
10チェコ1190-0
11カメルーン1160-0
12スペイン1154-0
13ウクライナ1054--0
14スウェーデン958-0
15クロアチア948-0
16ギリシャ94500
17スイス937-0
18コートジボアール919-0
19エジプト9188▲83
20ルーマニア912-1▼0

ユーロ予選の関係で、ヨーロッパ勢の順位があがってますねー。
ナイジェリアとコートジボアールは、どこへ…?

ドイツは現在5位。
4位フランスとの差は結構ありますが、
イングランド、オランダには気をつけないと!!
UEFA杯 決勝トーナメント1回戦 第1戦残りの結果
<15日の対戦>

FCステアウア・ブカレスト(ルーマニア) 0 - 2 セビージャFC(スペイン)

FCスパルタク・モスクワ(ロシア) 1 - 1 RCセルタ・デ・ビーゴ(スペイン)

SVズルテ・ワレヘム(ベルギー) 1 - 3 ニューカッスル・ユナイテッドFC(イングランド)

SCブラガ(ポルトガル) 1 - 0 パルマFC(イタリア)

RCランス(フランス) 3 - 1 パナシナイコスFC(ギリシャ)

フェイエノールト(オランダ) 中止 トッテナム・ホットスパーFC(イングランド)
※トッテナムの不戦勝

*太字はCL敗退チーム

1回戦が全部終わりましたが、
CL敗退チームが優勢というわけではないようですね。
2回戦は22日行われます。
ただの噂かと思ったら…
シャルケのハミト、ほんとにバイエルンに来るんですねー。(元記事はこちら
移籍金なしで、来季からだそうです。(3年契約)
ハミトってMFの方でしたっけ?

バイエルンで、リーダーになりたいんだそうです。
しかも、バイエルンを自分のキャリアのステップにしたいんだそうです。

ふ~ん。そうなれるように、頑張って下さい。是非。


でもって、ハーグリーなんですが、

ユナイテッドとの移籍交渉がまとまりそう

って、ほんとですか?
いつの間に?

オーウェン・ハーグリーブスは夏にも最終的なサインをすると見られている。

とか記事に出てましたけど…。(元記事はこちら

来季のバイエルンは、すごい様変わりしてそうだなぁ…。

あ!リベリー獲得は諦めたらいしですよ。
さずが、健全運営チーム。無理なお金は出しません。(元記事はこちら
UEFA杯 決勝トーナメント1回戦 第1戦の結果。
ヴェルダー・ブレーメン 3 - 0 アヤックス・アムステルダム (0 - 0)

48:メルテザッカー
54:ナウド
71:フリングス


試合映像はこちら

調子は悪くなかったものの、公式戦で2連敗してたので、ちょっと心配してましたが、
相手の退場もあってか、終わってみれば余裕勝ちだったみたいですね。
ジエゴもお父さんのことがあって色々大変なはずなのに、すごい頑張ってますし。
これ以上シャルケに離されないためにも、次のHSV戦に向けて
いい弾みになりましたね!!

バイヤー・レバークーゼン 3 - 2 ブラックバーン (2 - 1)

18:カルセン・ブラッカー
39:ベントレー
43:ラメロウ
56:シュナイダー

86:ノンダ

試合映像はこちら

こちらは、拮抗した試合だったようですが、
相手の追撃を振り切っての勝利。

ブレーメンもレバークーゼンも、初戦を勝ったことで大分楽になったんじゃないかな。
ただ、来週の2回戦はアウェーなので、頑張って欲しいです。

<その他の14日の結果>
ハポエル・テルアビブFC(イスラエル) 2 - 1 レンジャーズFC(スコットランド)

ASリボルノ・カルチョ(イタリア) 1 - 2 RCDエスパニョール(スペイン)

フェネルバフチェSK(トルコ) 3 - 3 AZアルクマール(オランダ)

PFC CSKAモスクワ(ロシア) 0 - 0 マッカビ・ハイファFC(イスラエル)

AEKアテネFC(ギリシャ) 0 - 2 パリ・サンジェルマンFC(フランス)

SLベンフィカ(ポルトガル) 1 - 0 FCディナモ1948ブカレスト(ルーマニア)

FCシャフタール・ドネツク(ウクライナ) 1 - 1 ASナンシー・ロレーヌ(フランス)

FCジロンダン・ボルドー(フランス) 0 - 0 CAオサスナ(スペイン)

*太字はCL敗退チーム
何やってるの…
アーヘンのシュラウドラフとエバースが、飲酒事故を起こしたとか…。
(元記事はこちら

11日の朝、練習に向かう途中にガードレールにぶつかったんだそうです。
つまり朝まで飲んでたってこと?
で、その状態で練習する気だったの?

ってか、飲んでる奴に自分の車(ポルシェだってさ)を運転させるなよ、シュラウドラフ。
それとも、エバース以上に飲んでたのか?

まぁ、自爆しただけまだいいですけどね。
2人とも怪我もないみたいだし。

エバースは、今週末のバイエルン戦は出場停止処分だそうです。
シュラウドラフは、罰金だけなのかな?

とにかく、もっと自覚を持って気をつけて下さい。
PREV ←  33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]