忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
これだったのか!!
アルネ君の映像はyoutubeで観たことあったんですが、
元ネタはこれだったんですね~。

DFBの代表紹介ビデオ

ちょっとしたプライベートっぽい映像も見れたりして、
なかなか面白いですね。

他にもユーロ予選の映像や、WM、インタビューなどもあるので、
もし、ご覧になったことがない方は、是非堪能して下さい!!

って、私が知らなかっただけかな…。
うんそうかも。(-_-;)
PR

第22節。
<2/16(金)>
アイントラハト・フランクフルト × シュツットガルト

<2/17(土)>
アレマニア・アーヘン × バイエルン・ミュンヘン

ヴェルダー・ブレーメン × ハンブルガーSV

ヴォルフスブルク × シャルケ 04

ボルシア・ドルトムント × ボルシア・メンヘングラッドバッハ

ヘルタ・ベルリン × マインツ 05

バイヤー・レバークーゼン × ハノーファー 96

<2/18(日)>
アルミニア・ビーレフェルト × ボーフム

ニュルンベルク × エネルギー・コットブス



絶好調のシュツットガルトは、イマイチ調子の乗らないフランクフルトと。
まだまだこの勢いは続きますかねぇ?

ブレーメンは、今季2勝目をあげたばっかりのHSVと。
どっちにとっても、負けられない一戦ですね。
ただ、ブレーメンは今日アヤックス戦があるので、これがどう影響するか…。

で、注目のボルシアダービー。
今度こそ、デゲン兄弟対決が実現するのかしないのか!?
ヤンセン君も、左SBじゃなくて最近はSHでの起用になってますが、
一時的な措置なのか、ずっとなのかが気になるところ。

でも一番気になるのは、ビーレフェルトー!!!
ガイデック新監督、頑張ってー!!!!
なるほどねぇ~。
そう言えば、ずっと謎だったことがついに判明したんです。
何がって、あのゴメス君のな動き。
ゴールする度にだいたいやってるあのゴールパフォが、
私には何をやってるんだかさっぱりわからず、
むしろ、

カッコ悪。

と思ってたんですけど、
先日の試合の時に話題になって、あれが

闘牛士(マタドール)の、マントを翻す動き

だと、知りました。
※お父さんがスペイン人だからやってるんだとか。



うんまぁ、言われてから見ればそう見えなくもない…かな…。
シュツットガルトのクマについて
ご質問を頂きましたので、
私が知ってる範囲でお答えしますと…

あのクマ君は、チームマスコットではありません。
シュツットガルトのマスコットは、ワニです。

<偽ブレーメン(ヒルベルト)とワニ。

じゃあ、あれは何者なのかと言いますと、
シュツットガルトのスポンサーの1つにBreuninger(ブロイニンガー?)
という老舗高級デパート店があるらしく、
そこのデパートから出向?してきてるのが、あのクマのようです。
着ているTシャツにBreuningerのロゴが入ってます。

ちなみに名前はBreuni。
シュツットガルトのホームゲームの時は、必ずゴール裏に陣取り
シュートシーンに一喜一憂する、お茶目なやつです。
他にもよくその辺をウロウロしてるようです。


。・+゜(つД`)゜+・。ェエ~ン
私にとって、この上ない不幸なニュースが飛び込んできました…。
つきさっきまで、バイエルン 対 ビーレフェルトを観てたのですが、
その試合中、良平さんが散々心配の声を上げていたので、
私も嫌な予感はしてたのですが…。

見事的中。

フォン・へーゼン監督、辞任。

バイエルンに負けた時点で、来季から指揮を執ることが決まってる
副トレーナーのガイデックさんには、自分が辞任することを伝えていたようです。


違ってました。
バイエルンに勝とうが負けようが、契約を破棄する意向をクラブには
伝えていたそうです。

「前から、明日で契約を破棄することでクラブと合意していた。
ここ最近、チーム内には動揺があり、解決法を求めていた。
これから数試合は非常に重要なものとなるからね」

確かに後半戦が始まる前でのビーレフェルト監督残留拒否。
そして確定ではないものの、来季はドルトムントの監督になるだろうという噂。
チームにとっては、全てがマイナスだったと思います。
そしてズルズルと落ちていく順位。
でも一番気になるのは、チーム内に動揺がありという件…。
何かあったのかな?

これで、来季のドルトムント監督就任も、
暗礁に乗り上げちゃったんじゃないですかね。
そうじゃないことを願いたいですが…。

さよなら、フォン・へーゼン監督。
来季、どこかのチームでお会いできることを、本当に願ってます。
(噂ではボルシアMG、HSVの名がすでにあがってるようですが…)
ビーレフェルトの今季残留も、ほんとに願ってます。
ガイデック新監督には厳しい始まりとなりましたが、頑張って下さい。
第21節 シュツットガルト × ヴェルダー・ブレーメン
4 - 1 (3 - 1)

03:ヒルベルト(2)
15:ゴメス(12)

21:ジエゴ(9)
33:マニャン(1)
41:シュトレラー(4)


あ~、面白かった。
ブレーメンにとっては、残念な結果ですが
色々と見ごたえがあって、ほんと面白かったです。

前半はシュツットガルトペースでしたけど、
後半は、ブレーメンの総攻撃。
シュツットガルトのDF陣がヘロヘロとなり、
いつ点が入ってもおかしくない状況でしたけど、
でも、メイラの負傷退場で、カピテンマークを託されたティモ君が、
ほんとに神がかったファインセーブの連発。
ああなっちゃうと、もうブレーメンになす術なしですよね。
門に鍵は挿したのに、回せない状況と言いましょうか…。
ほんとティモ君、すごかった。

あと、先日の親善試合でドイツに見事に負けたスイス代表コンビ。
その時とまさに同じで、マニャン対フリッツだったですけど、
疲れからか調子の出ないフリッツ君は途中で交代。
マニャンは色んな話題を提供しまくりな一戦になりましたけど、
ビックリゴールを決めた後、真っ先にシュトレラーの所に走って行ったのは、
スイス愛を感じました。(笑)
そのシュトレラーも駄目押しの4点目を決めましたしね。

シュツットガルトには、優勝という気負いもないから
ある意味、伸び伸びやれてるのかなぁと思います。
CLに出れれば最高でしょうけど、狙いはまだUEFAのようですし。

今度も息切れせずに上位に残っていけるのか、非常に楽しみなチームですね。
第21節結果。
<2/9(金)>
ハノーファー 96 2 - 2 ヴォルフスブルク (2 - 1)

04:クリモヴィッツ(3)
22:バリッチ(2)
25:クジノヴェク(2)
62:ファーレンホルスト(2)

最終的に、ハノーファーに追いつかれましたが、
ヴォルフスブルクの2点はマルセリーニョのアシスト。
かなり試合には貢献してましが、いつまで大人しく出来るのか。(笑)

<2/10(土)>
シュツットガルト 4 - 1 ヴェルダー・ブレーメン (3 - 1)

03:ヒルベルト(2)
15:ゴメス(12)

21:ジエゴ(9)
33:マニャン(1)
41:シュトレラー(4)


まだ観てないんですけど、コレは一体!?

シャルケ 04 2 - 0 ヘルタ・ベルリン (0 - 0)

64:クラニー(9)
75:レヴェンクランズ(6)


前回勝ったから、何となく負けると思ってました。
そしたら案の定でした。(笑)
クラニー、絶好調ですねー。
でも、レヴェンクランズの方が好き。

ハンブルガーSV 3 - 0 ボルシア・ドルトムント (2 - 0)

11:ファン・デル・ファールト(2)
40:ベンジャミン(2)
90:マハダビキア(1)


HSV2勝目おめでとうございますー。
長かったねーほんと…。
ゴールが小さいからシュートが入らないとかいう報道もされてたけど
(元記事はこちら)、大きくしたの、やっぱり?
でも、残念ながら最下位は変わらず…。

バイヤー・レバークーゼン 2 - 2 アイントラハト・フランクフルト (1 - 1)

39:ジョーンズ(OG)
42:キルギアコス(3)
84:マイヤー(5)
90+1:キースリング(4)

GKのブットが退場したそうですね。

ボルシア・メンヘングラッドバッハ 0 - 0 アレマニア・アーヘン (0 - 0)

いらっしゃいませ~、ボトム3へようこそ!!
あ~ぁ。アーヘン。
シュラウドラフのインタビューの後なだけに、切ねー。
ってか、シュラウドラフが話してるとこ初めてみましたけど、
よく言えば、温厚そうな男の子
悪く言えば、オ○マのような印象ですね。
あの話し方が悪いのか!?

マインツ 05 4 - 1 エネルギー・コットブス (3 - 1)

07:アンドレアセン(2)
20:ラドゥ(8)
22:ジダン(2)
39:ジダン(3)
60:ジダン(4)


元ブレーメン組、大活躍!
よかったねぇ、クロッポ。
これで心置きなく、代表の解説も出来るね。

<2/11(日)>
ボーフム 0 - 2 ニュルンベルク (0 - 0)

88:サエンコ(7)
90+1:サエンコ(8)


バイエルン・ミュンヘン 1 - 0 アルミニア・ビーレフェルト (1 - 0)

08:マカーイ(11)

心配してたことがついに起きてしまいました…。orz
フォン・へーゼン監督ぅ~。・゚゚・(/□\*)・゚゚・わ~ん
PREV ←  34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]