忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
第2話 海に散った家族@CSI:マイアミ4
今回は比較的、おとなしめな話だったなぁとか思っちゃう私は、
大分マイアミテイストに毒されてるんだろうな。

だってやっぱり、1回は銃撃戦とか大爆発とかあって欲しいし。

まぁ、一応船が炎上してましたけど。

デルコに久々に活躍の場が与えられてた。
そう言えば、『水中捜査は俺に任せろ!』な人だったんだよね。
最近何をするにも影が薄かったから、忘れてたよ。
今回は、まさに水を得た魚でしたねぇ。

ウルフはほんと、遠慮とか配慮って言葉を知らないのか!?って思う時が多々ありますが、
今回も見事にズバッと確信を突いてて驚いた。

『ヘイゲンがラボで殉職したから辞めたの?』

あのさ~。そんなことわざわざ本人に聞かなくたって、
分かりきったことだろうーーーーーーーーー!!!
察するっていうことが出来ないのかお前は!!
でも、そこはやっぱりカリー姐さん。
そこで詰まったりせず。
『そうかも』と言えちゃう辺り、強い人だと感じました。

んで、その話題の銃器ラボ。
ラボ間って、移動出来たりするもんなんですねぇ。
でも、カリーって銃器ラボから一体どこに移動したんだか。
新しい銃器ラボの責任者君は、

プライドは高いけどへタレ

って感じでしたねぇ。

やったぜー、ここはオレの場所~♪

と、浮かれすぎて、大ポカをやらかさないか心配です。
カリーとも今後一悶着あるかも。

事件は、奥さんが不憫でならなかった。
旦那を殺した張本人を好きになって、結婚までしちゃったんだから。
しかも、相手の狙いは『お金』
ただそれだけ。
きっとあの金塊を手に入れたら、奥さんも殺されてたんじゃないかなぁ。

『家族が欲しかったの』という、彼女の言葉が切ないですね。
PR

第17話 保険金@コールドケース2
ついに、スコッティとリリーが話さなくなってしまった…。
別に2人はコンビってわけじゃなかったんだろうけど、
でも、いつの間にか自然と
リリー/スコッティ組とヴェラ/ジェフリーズ組に分かれてたのに…。
和解する日が来るんですか、この2人?

ヴェラは再度スコッティに忠告してましたね。

『見極めろ!』

って。

多分、ヴェラはリリーとクリスの間に何があったかは知ってるんでしょう。
でも、ヴェラが説明したところで、スコッティは分かろうとしないだろうから、
あえて、『お前の目で見極めろよ』って言ってるんだと…。

でも、全然通じてないよヴェラ…。orz

スコッティはクリスと2人でのろけあってるよ。
いいよ、そんなシーンいらねーよ!!!
また傷つくのが落ちだぞ、スコッティ。
かえってこーい!!!

事件的には、保険金とかそんな俗物的な理由ではなく、

『友情』

の問題でした。

でも、あれはただの自己満足。
友達のために、私はこれだけやったんだ。
私はいいことをしてる!

と、自分に酔いたかっただけ。

だから、当然喜んでもらえると思ってたのに、
手のひらを返されて(まぁあのリンジーの言い方はヒドイと思ったけど)、逆上。
たったそれだけのことで、仲の良かった人を殺してしまうんだから、
人間てほんとコワイ生き物だなぁ。

スティーブンは、冤罪で23年を刑務所で送ってしまったわけだけど、
彼はあの後、やっていけるんだろうか…。
お金も何にもないだろうし。
冤罪の場合は、国が保障してくれるのかな?
ヘルタ勝ち進む。<追記>
Football Weekly』にシュツットガルダーとヘルタの試合の記事が出てました。

それによると、シュツットガルダーのファンが、ビールの入ったカップを投げつけ、
それが副審の頭に当たり、倒れたそうです。

カップを投げた男は逮捕されましたが、
10年ほど前はかなり活発に活動してたフーリガンだったとか…。
ってことは、やっぱりわざとやったのかな?

シュツットガルダーとしては、DFBからの罰金は覚悟してるようですが、
その男に損害賠償を求めるつもりみたいです。

ですが、カップ戦で得られる全収入は失うだろうし、
今まで頑張ってきたことが全て無駄になってしまったと、会長、監督ともガッカリ状態。
選手も応援してたファンも、みんなショックでしょうね。
ヘルタ勝ち進む。
ファンからの妨害行為により中止となったドイツ杯第2戦
シュツットガルダー・キッカーズとヘルタの試合ですが、
ヘルタの勝利ということになったそうです。

記事の内容は読んでませんが(読めよ…)
見出しが、

DFB-Sportgericht erklärt Hertha BSC Berlin zum Sieger

って、なってたから!

まぁ、86分の時点で0 - 2でヘルタが勝ってたわけだし、
確かに残り4分で2点を入れられる可能性がないとも言えないけど、
この決定は、当然でしょうね。

次戦は12月19日/20日。
ベスト8を争う戦いになります。
既にブンデスリーガのチームは半分が敗退。
残ってるのは、

*ヘルタ・ベルリン(3位)
*バイエルン・ミュンヘン(4位)
*ニュルンベルク(5位)
*アーヘン(6位)
*シュツットガルト(8位)
*フランクフルト(12位)
*ヴォルフスブルク(16位)
*ハノーファー 96(17位)
*ボーフム(18位)
・第8節までの順位

降格ゾーンの3チームが残ってるのに対して、
上位チームがスカスカ状態なのって、一体…。

ちなみに、2部は
デュースブルク(4位)
ケルン(5位)
グロイター・フュルト(12位)
ウンターハヒンク(14位)
キッカーズ・オッフェンバッハ(16位)
バッカー・ブルクハウゼン(18位)
・第8節までの順位

こっちも、下位に沈んでるチームが残ってますね。

3部
オスナブリュック(4位)
・第12節までの順位

組み合わせはまだ決まってませんが、分かり次第載せたいと思います。
何か忘れてると思ったんだ…
昨日、家に帰ってからずっと

『何か、忘れてるような気がする…』

と、思いつつも寝てしまったのですが、朝になって気が付きました。

そう、それはプリズン・ブレイク

4話目にして、見逃したよー!!
再放送もないしね。。。
とりあえず、感想を書いてるサイトさまを回って補完したいと思います。
ぐすん。
ジョージが、ゲイ!?
グレイズアナトミーで、ジョージを演じているT・R・ナイトが

自分がゲイということをと告白したそうです。

そうだったのか、ジョージ…。
まぁ、別にゲイでもいいけどね。
でも道理で女ばっかりと一緒にいても、違和感なかったわけだ。
なんか、納得。

「グレイズ・アナトミー 恋の解剖学」でジョージを演じているT・R・ナイトが、ゲイであることをピープル誌に語った。ナイトはうわさに決着をつけるためインタビューに答えたという。「プライベートなことはプライベートなままにしておきたいけど、ゲイであること以外の部分で僕に興味を持ってほしい」と語った。今回のカミングアウトは、共演者のイザヤ・ワシントンとパトリック・デンプシーのケンカが発端のようで、ワシントンが「俺はXXXみたいにホモじゃない」というようなことを口走り、それがゴシップ紙に掲載されたことが理由らしい。ゴシップ紙では、あまりの重大発言に名前の部分をXXXとしていたが、ナイトではないかとうわさが立ちはじめていた。

2. Hauptrunde 25日の結果(DFB杯)
25日の結果です。

<25日>
アレマニア・アーヘン 4 - 2 FCエルツゲビルゲ・アウエ(延長戦)

SCプフレンドルフ 0 - 2 キッカーズ・オッフェンバッハ

VfLオスナブリュック 2 - 1 ボルシアMG

SCパダーボーン07  1 - 2 ニュルンベルク (延長戦)

ロートヴァイス・エッセン 1 - 2 アイントラハト・フランクフルト

MSVデュースブルク 3 - 2 バイヤー・レバークーゼン(延長戦)

シュツットガルダー・キッカーズ 中止 ヘルタ・ベルリン

バイエルン・ミュンヘン 1 - 0 カイザースラウテルン

ボルシアMGは、相手が3部でもやっぱりアウェーじゃ勝てないんですか…?
前回は4部相手にアウェーでも勝ったのにねぇ。
レバークーゼンもねぇ…。あはは…。

でもって、ヘルタ…。
せっかく勝ってたのに、試合が中止になっちゃうなんて…。
あとほんの数分で終わるはずだったのに。
どうなるかは、裁判待ちということですが、
まさか、再試合とかにならないよね…?

てか、ほんとヒドイ人がいますよね。
モノを投げ込むだけでも最低ですが、副審の頭に当てるなんて。
狙ってやったのか、たまたまなのかはわかりませんが、
打ちどころが悪かったら、最悪死んじゃうかもしれないのに。
こんなことになってしまって、ほんと残念です。

PREV ←  64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]