忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
踏んだり蹴ったり…
この前のヴォルフスブルク戦で、左ひざを負傷し
全治6週間と診断されたゴメス君ですが、
なんと、

右腕も骨折

してたんだそうです。(元記事はこちら
それも、怪我したこと?に怒って
自分で医療器具の入ったケースを殴ったのが原因だとか…。
どんだけ力いっぱい殴ったんだよ。

やっぱり、まだまだ若いなぁゴメス君。

足と一緒にしっかり治して下さい。
PR

準々決勝対戦表。
ど忘れしてましたが、CLの準々決勝の対戦ってもう決まってたんですよね。
今更ですが、一応。

ACミラン (イタリア)× バイエルン・ミュンヘン (ドイツ)

PSVアイントフォーヘン (オランダ) × リバプール (イングランド)

ACローマ (イタリア) × マンチェスター・ユナイテッド (イングランド)

チェルシー (イングランド)× バレンシア (スペイン)


マンU狂いのイギリス人の友達は、抽選の前にバイエルンかPSVと当たりたい!
とか言ってました(理由:弱いから。なんて、失礼な!!)が、
ローマになってガックリしてました。
ざまーみろ。
でも、基本的に私はイタリアのチームが好きじゃないので、
ユナイテッドには頑張って欲しいです。

で、職場の人とベスト4を予想してみました。

【相手】
ミラン・リバプール・ローマ・チェルシー

【私】
バイエルン・リバプール・ユナイテッド・チェルシー

相手の手堅さがムカつきますねー。
私はもう個人的希望丸出しで決めました。(笑)
多分、相手が勝つと思います…。
8強はこのチーム!
※CAオサスナ 【スペイン】
※RCDエスパニョール 【スペイン】
※セビージャFC 【スペイン】
※ヴェルダー・ブレーメン 【ドイツ】
※バイヤー・レバークーゼン 【ドイツ】
※トッテナム・ホットスパーFC 【イングランド】
※SLベンフィカ 【ポルトガル】
※AZアルクマール 【オランダ】

UEFAカップの方は、スペイン勢が元気ですね。

準々決勝の組合せは16日(日本時間21時)に発表されるそうです。
場合によっては、ブレーメン × レバークーゼンもあり得る訳で、
それだけは、勘弁してくださいって感じですね。
UEFA杯 決勝トーナメント2回戦 第2戦残りの結果。
RCDエスパニョール(スペイン) 4 - 0 マッカビ・ハイファFC(イスラエル) (0 - 0)

2試合合計 4 - 0 で エスパニョール

SLベンフィカ(ポルトガル) 3 - 1 パリ・サンジェルマンFC(フランス) (2 - 1)

2試合合計 4 - 3 で ベンフィカ

AZアルクマール(オランダ) 2 - 0 ニューカッスル・ユナイテッドFC(イングランド) (1 - 0)

2試合合計 4 - 4、アウェーゴールで アルクマール

FCシャフタール・ドネツク(ウクライナ) 2 - 3 セビージャFC(スペイン)(2 - 3)

延長戦後2試合合計 5 - 4 で セビージャ

*太字はCL敗退チーム

これで8強が出揃いました。
CLから敗退してきて残ってるのは、ブレーメンとベンフィカのみ。
これはどう受け止めればいいのやら。
UEFAカップよりも、優先すべきはリーグ戦なんですかねー…。
スロムカ監督、契約延長!
現在首位にいるシャルケですが、
スロムカ監督と

2年間の契約延長

を結んだそうです。(元記事はこちら
今年の夏までの契約だったスロムカ監督ですが
今季の手腕を買われての契約延長。
でも、この結果は納得かな。

ちなみに、1シーズンにつき120万ユーロ払われるとかで
ドイツのコーチ中じゃ1番になるとか。

さすがオイルマネーで、潤ってるクラブなだけありますねー。
へぇ…。
今季で退任とかずっと言ってたのに、
結局、ヒッツフェルト監督は

2008年までの契約

となったようです。(元記事はこちら

うんまぁ、バイエルンも調子を上げてきたし
これからまた、新しい監督を探すのは面倒得策じゃないと考えたんでしょう。
監督が変わると、またゴタゴタしそうですからね。

とりあえず、監督問題は大丈夫ってことで、
あとは、来シーズン一体誰が出てって、誰が残るのか…ですね。
FIFAランキング<3月>
<3月のFIFAランキング>

順位総合ポイント順位の変動ポイントの増減
1アルゼンチン16162▲81
2イタリア1592-1▼30
3ブラジル1557-1▼17
4フランス1515-19
5ドイツ1390-31
6イングランド1339-9
7オランダ1313-1
8ポルトガル1288-26
9チェコ1195-2
10スペイン1161-0
11ウクライナ1037-19
12クロアチア982--5
13ギリシャ961-35
14ルーマニア9191▲7
15スウェーデン9141▲20
16スコットランド9114▲57
17スイス906-3▼-7
18カメルーン893-1▼0
19ガーナ8813▲33
20コートジボアール8751▲22

2月のFIFAランキングはこちら

<2月のFIFAランキング>

順位総合ポイント順位の変動ポイントの増減
1イタリア15621▲2
2ブラジル1540-1▼-48
3アルゼンチン1535--16
4フランス1496--27
5ドイツ1359--4
6イングランド1330--29
7オランダ1312-7
8ポルトガル1262-4
9チェコ11931▲3
10スペイン11612▲7
11ウクライナ10182▲-36
12クロアチア9873▲39
13ギリシャ9263▲-19
14スイス9133▲-24
15ルーマニア9125▲0
16スウェーデン894-2▼-64
17カメルーン893-6▼-267
18デンマーク8765▲11
19メキシコ8572▲15
20スコットランド8546▲7

ブラジルが更に下がりましたよ。
ってか、アルゼンチンのこの上がりっぷりは何なのか…?

相変わらず、4位と5位の開きはデカイですが、
6位イングランドとは、ちょこっと差が開きましたねー。
頑張って、ドイツ!
って、そこまでこのランキングに重要度があるのかわかりませんけど…。
PREV ←  25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]