忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
300のビデオクリップ
アメリカでの公開が一週間後に迫って来ましたが、
画像やビデオクリップも、結構公開され始めてますね。

で、唯一あったステリオル@マイケル君のクリップは

こちら

結構な見せ場シーンっぽいので、日本での公開を楽しみにしてる方は
観ない方がいいかもしれません。

でもとってもステキな裸体が拝めますけど。(笑)
PR

戻りませんけど…。
バイエルンがトロホウスキに戻ってきて欲しがってると噂になってましたが、
当人は、そんな噂を一蹴するかのように

2009年までだったHSVとの契約を更に2年延ばし、
2011年までにしちゃいました。
(元記事はこちら

元々はバイエルンにいたトロちゃん。
ただタレント揃いのバイエルンではなかなか出番に恵まれなかったわけです。
そんな時、ポーランドから移住してきた時に育った街ハンブルクからオファーが届き、2005年途中にHSVに移籍。
2009年までの契約をしてたわけですが、ここに来て更に2年の延長ですか~。

よっぽどバイエルンに戻りたくないんですかね?(笑)

って、そんな理由ではなく、多分HSVに賭けてるんでしょう。
戦力的には上位を争って当然のチームですからね。
それに、やっぱり試合に出れなかったら意味がないわけですし。

HSVで活躍すれば、また代表にも呼ばれるでしょうし
トロちゃんには、HSVの中心選手に育って欲しいですね~。
まずはシュツットガルトで!
A代表で鮮烈なデビューをし、現在は単独の得点王でもある
シュツットガルトのエース、ゴメス君。
そんな彼に、各国が興味を示してるということで、
今年の夏にはシュツットガルトから離れてしまうのでは?
と噂されてたようですが、
本人は、シュツットガルトを離れる気は当分ないようです。
(元記事はこちら
もし仮に大好きなバルサが申し込んで来ても、それは変わらないとか。
シュツットガルトでもっと多くの時間を過ごしたいんだそうです。

シュツットガルトはもちろんのこと、
ドイツサッカー界としても、この発言は嬉しいんじゃないですかね?

2011年まで、しっかりシュツットガルトを支えて欲しいですね。
Viertelfinale(DFB杯) 28日の結果
28日の結果です。

シュツットガルト 2 - 0 ヘルタ・ベルリン (1 - 0)

38:カカウ
77:ヒツルスペルガー


期待はしてませんでしたが、やっぱりこうなりましたか…。orz
ヘルタには、絶対的な中心選手がいないんだと思います。
こいつなら何とかしてくれそうって思わせる選手が。
そういう選手がいないと、今後もいいところまではいけても
やっぱり上にはいけないんじゃないかなぁ。

さて、これでベスト4が確定しました。

・シュツットガルト
・ニュルンベルク
・ヴォルフスブルク
・フランクフルト

本命はやっぱりシュツットガルトですよねー。
で、対抗がニュルンベルク。
ダークホースがヴォルフスブルクかな。
フランクフルトは、この4チームの中じゃちょっと戦力不足な気がします。
ただ、組合せ次第は何とも言えませんけど。

組合せが決まり次第またお知らせします。
第24節。
<3/2(金)>
シャルケ 04 × ハンブルガーSV

<3/3(土)>
ヘルタ・ベルリン × バイエルン・ミュンヘン

アルミニア・ビーレフェルト × ニュルンベルク

バイヤー・レバークーゼン × シュツットガルト

ヴォルフスブルク × ボルシア・メンヘングラッドバッハ

アイントラハト・フランクフルト × ハノーファー 96

ヴェルダー・ブレーメン × ボーフム

<3/4(日)>
アレマニア・アーヘン × マインツ 05

ボルシア・ドルトムント × エネルギー・コットブス



第7節と全く同じ放送カードとなりました。
浮上の兆しが見え始めたHSVと、怪我人続出&リンコン出場停止のシャルケ。
勢い的には、HSVの方があるように思えますが
徐々に差も詰まってますし、シャルケとしたらここで躓いてる場合でもないですからね。
ただ、シュツットガルトはレバクーとなので、
すんかり勝てる相手ではないでしょうし、
ヘルタだって、それなりに頑張りますからねー。
そうなると、チャンスはブレーメンなんですが…。
何と言っても、ボーフムは今季最初の餌食(6点)になったチームですし。
またここから快進撃となるのか、ボーフムの逆襲にあうのか。
今のブレーメンは、相手がどこであってもほんと心配です。
リンコン…
先日のレバークーゼンとの試合後に、
シュナイダーを殴って退場処分となったリンコンですが(理由は知りません)、

5試合出場停止

だそうですね。

この大事な時期に、何やってんだよー。
怪我人も続出でただでさえ、大変だって言うのに。

しっかり反省して下さい。

ところで、Lincolnの日本語での標記はリンコン?それともリンコウン?
ブラジルの発音はLをウって言うみたいですけど…?

Viertelfinale(DFB杯) 27日の結果
27日の結果です。

ニュルンベルク 0 - 0 ハノーファー 96(PK 4 : 2)

ニュルンベルクのGKはシェーファーですが、
PKを見越して、延長戦残り1分でGKをシェーファーから
クレヴァーに交代してたそうですね。
この采配がずばり当たって、ニュルンベルクはPKでの勝利。
クレヴァーの方が、PK得意だったんですかね?
 
ヴォルフスブルク 2 - 0 アレマニア・アーヘン (2 - 0)

12:クリモヴィッツ
25:マルセリーニョ


アーヘンはいま一つ波に乗れませんねー。
バイエルンキラーを発揮して、力尽きたようです。

キッカーズ・オッフェンバッハ 0 - 3 アイントラハト・フランクフルト (0 - 1)

11:フィンク
61:高原
72:高原


実はダービーマッチだったこの試合。
でも、流石に2部には負けられませんからねー。
高原の調子は上々のようですし、あとはチームがこれで自信を取り戻せるかですね。

さて、ベスト4の3チームがこれで決まりました。
最近のブンデスでの勢いを考えれば、まぁ妥当なとこかなと。
(フランクフルトは2部相手なので…)

これで明日のシュツットガルト × ヘルタの結果を待つのみですが、
どっちが勝っても、ビッグチームがいないような…。
ただ中堅チームにはまたとないチャンスなわけで、
次の組合せが楽しみですねー。
PREV ←  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]