忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
更に追加映像!
昨日紹介した2つの映像が1つになって、
更に映像が追加されてるバージョンがありました!

しかも!

これにはうっすらとアルネ君が映っております!!

ただ、どう観てもたまたまフレーム内に入ってるって感じではありますが…。
でも、監督ありがとー!!!

こちら

ちなみに、オカジさんのブログにこの映像の詳しいことが出てますので、
是非、読んでみてください。
PR

映画の新しい映像が!
公開まであと2日と迫ったドイツ代表ドキュメンタリー映画

『Deutschland Ein Sommermaerchen』

ですが、予告とは別に新しい映像も登場してました。

Filmausschnitt: Im Trainingslager auf Sardinien

Filmausschnitt: Jubel- Fahrt nach dem Argentinien- Spiel

1つはサルデニア島でのトレーニング風景。
もう1つはアルゼンチン戦前の様子のようです。
*訳すと『歓喜:アルゼンチン戦への走行』になると思うんですが…。違ってたらごめんなさい。

ちなみにアルネ君は、さっぱり見当たりませんでした…。orz
アレかなぁ?みたいなのはあったんですけどねぇ。
本編に期待したいです!

ってか、日本ではいつ観れるんですかーーー?
ドイツ代表メンバー
今週はグルジアとの親善試合があるので(10/7)、
ブンデスリーガお休みです。

で、またドイツ代表のメンバーが発表になってました。

22人のメンバーは以下の通り。

GK
01.イェンス・レーマン(アーセナル:ENG)
12.ティモ・ヒルデブラント(シュツットガルト)
23.ロベルト・エンケ(ハノーファー 96)

DF
02.マルセル・ヤンセン(ボルシアMG)…左SB
03.アルネ・フリードリヒ(ヘルタ・ベルリン)…右SB/CB
16.フィリップ・ラーム(バイエルン)…左SB/右SB
24.マヌエル・フリードリヒ(マインツ 05)…CB
25.マリク・ファティ(ヘルタ・ベルリン)…左SB
26.アレクザンダー・マドルンク(ヴォルフスブルク)…CB
27.クレメンス・フリッツ(ブレーメン)…右SB


MF
07.バスティアン・シュバインシュタイガー(バイエルン)
08.トルステン・フリングス(ブレーメン)
13.ミヒャエル・バラック(チェルシー:ENG)
15.トーマス・ヒツルスペルガー(シュツットガルト)
19.ベルント・シュナイダー(レバークーゼン)
22.ダヴィド・オドンコル(ベティス:ESP)
28.ピオトル・トロホウスキ(ハンブルガーSV)


FW
09.マイク・ハンケ(ヴォルフスブルク)
10.オリヴァー・ヌビル(ボルシアMG)
11.ミロスラフ・クローゼ(ブレーメン)
20.ルーカス・ポドルスキ(バイエルン)
29.ヤン・シュラウドラフ(アーヘン)


怪我人続出のため、どんどん新しい選手にチャンスがめぐってきてますね。
エンケはよく知りませんが、1999年に代表に呼ばれたことがあるそうです。
(でも、出場の機会はなし)
ただ、GKに関してはヴァイデンフェラーにもチャンスが与えられるそうですし、
今後も第3GKは変動があるんじゃないかなぁ。
ってか、ティモ君も頑張らないと危ういんじゃ…?

メンバーには入ってますが、
ヤンセンとヌヴィルは怪我のために出れないようです。
となると、ラームが左に入ってフリッツが右になるのかな?
それとも、アルネ君が久々の代表右サイド?
でもそうするとCBがいないか…。

怪我じゃなければ、呼ばれたであろう人々。

04.ロベルト・フート(今どのチームでしたっけ?)
05.セバスティアン・ケール (ボルシア・ドルトムント)
06.イェンス・ノヴォトニー (今どのチームでしたっけ?)
14.ゲラルト・アザモア (シャルケ 04)
17.ペア・メルテザッカー (ブレーメン)
18.ティム・ボロウスキ (ブレーメン)
21.クリストフ・メッツェルダー (ボルシア・ドルトムント)

でも、彼らも早く怪我から復帰しないと、
もしかしたら、もう呼んでもらえない可能性もあったりなかったり?
帰ってきました。
たかだか、3日間日本に居なかっただけなのに、
だいぶ色んな情報から、取り残された気がします…。

居ない間に来てくださった皆様、
本当に、ありがとうございました。

一つ一つ整理しながら、また書いて行きたいと思います。
第6節結果。
<9/29(金)>
ボルシア・ドルトムント 2 - 2 ハノーファー 96 (1 - 0)

05:スモラレク(1)
75:ハシェミアン(2)
76:スモラレク(2)
78:フスティ(1)

<9/30(土)>
ヴェルダー・ブレーメン 3 - 0 ボルシア・メンヘングラッドバッハ (3 - 0)

33:ハント(1)
35:シュルツ(1)
38:ジエゴ(2)


ニュルンベルク 1 - 1 マインツ 05 (1 - 0)

24:ポラク(2)
85:ババツ(1)

アルミニア・ビーレフェルト 3 - 1 エネルギー・コットブス (0 - 1)

22:ムンテアヌ(3)
48:ズマ(1)
62:ヴィフニャーレック(2)
74:マスマニディス(1)


アイントラハト・フランクフルト 2 - 2 ハンブルガーSV (1 - 0)

36:マイヤー(2)
51:リュボヤ(1)
58:アマナティディス(2)
69:サノゴ(4)

ヴォルフスブルク 1 - 0 バイエルン・ミュンヘン (1 - 0)

36:ハンケ(1)

アレマニア・アーヘン 2 - 1 ボーフム (0 - 1)

36:ミシモヴィッチ(1)
48:シュラウドラフ(4)
49:レスラー(1)


<10/1(日)>
バイヤー・レバークーゼン 3 - 1 シャルケ 04 (1 - 1)

06:ボルドン(1)
28:カストロ(2)
47:カストロ(3)
56:ラメロウ(2)


ヘルタ・ベルリン 2 - 2 シュツットガルト (2 - 1)

04:ゴメス(3)
09:アルネ・フリードリヒ(1)
14:パンテリッチ(3)
57:カカウ(3)
旅に出ます。
そんなこんなで実は明日から10/2まで、
遅めの夏休みってやつで、グアムに行って参ります。

なので、その間の更新はありません。

ブンデスリーガが気になって気になって仕方ありませんが、
戻ってきてから、じっくり再放送でも観たいと思います。
あと、海外ドラマー!!

って、あ。
そう言えば、行く前にLOSTの感想も書こうと思ってたのに…。

まぁいいか。

では、また2日にお会いしましょう!
ブレーメン × バルセロナ
こっちはもう、ほんと惜しい~~~!!!!試合でした。

せっかくだから、勝って欲しかった。
追いついたんじゃなくて、最後の最後で追いつかれたら
そりゃ、こんなんなっちゃうよね…。



しかも相手はバルサだから、尚更。



クローゼも傾いてるし…。
あーほんと、残念。
メッシはすげーなぁ。

さて、あんまりポジションをいじらない感じのシャーフ監督ですが、
今回は結構変えてましたね。

   <バルサ戦のフォーメーション>

              ヴィーゼ


 フリッツ  メルテザッカー ナウド   シュルツ


             バウマン

    ボロウスキ           フリングス
   

              ジエゴ
            

       クローゼ         ハント    
      (クラスニッチ)      (オヴォモエラ)


待望のメルテザッカーの登場です。
その上、ウォメの代わりにフリッツ。
何があっても、使い続けてたパサネンとウォメを外してきたのは
一体どういう心境の変化なのか!?
ってか、パサネンは怪我って話も聞きましたが、ウォメも?
あ!でも2人とも控えでちゃんといるなぁ…。

まぁせっかくなんで、今節のメンヘンGB戦もこのDF陣を試して欲しいなぁ。

それと、驚いたのはハント

ハントってFWだったっけ?
違うよね?MFだよね?

アルメイダは怪我だったけど、ジダンとクラスニッチはいたのに
あえてハントをクローぜのコンビに指名するなんて…。

よっぽど今仲悪いんですか、クローゼとクラスニッチ…。

とか、思っちゃうんですけど…。
交代もクローゼとクラスニッチだし…。

良平さんが、そんなことばっかいうから
最近、気になるんですよねぇ。
ジエゴのこともそう。

でも、徐々に復調の兆しが見えてきたようなので、
もうそろそろ勝ってくれてもいいんじゃないかなぁ。
PREV ←  73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]