忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
UEFA杯 決勝トーナメント2回戦 第2戦の結果。
ヴェルダー・ブレーメン 2 - 0 RCセルタ・デ・ビーゴ (0 - 0)

48:アルメイダ
61:フリッツ


またまたアルメイダが決めてますよー!!
UEFAカップのと相性はまさにバッチリみたいですね。

そんなわけで、
2試合合計 4 - 0 で ブレーメン
ベスト8進出です。

バイヤー・レバークーゼン 3 - 1 RCランス (1 - 0)

36:ヴォローニン
56:バルバレス
71:フアン


レバークーゼン、圧勝。
前回2点を決められたランスに対して、完封です。
アドラー君は、やっぱり大活躍だったようです。
(関連記事はこちら
もうブットに出番は回ってこなそうな予感…。

試合映像はこちら

そんなわけで、
2試合合計 4 - 2 で レバークーゼン
こちらもベスト8進出です。

その他の対戦は以下の通りです。

CAオサスナ(スペイン) 1 - 0 レンジャーズFC(スコットランド) (0 - 0)

2試合合計 2 - 1 で オサスナ

トッテナム・ホットスパーFC(イングランド) 3 - 2 SCブラガ(ポルトガル) (2 - 1)

2試合合計 6 - 4 で トッテナム
PR

第26節。
<3/16(金)>
ヘルタ・ベルリン(34P) × エネルギー・コットブス(28P)

<3/17(土)>
アイントラハト・フランクフルト(27P) × バイエルン・ミュンヘン(44P)

ハノーファー 96(34P) × ハンブルガーSV(28P)

ボルシア・ドルトムント(28P) × ニュルンベルク(37P)

シャルケ 04(50P) × シュツットガルト(46P)

アレマニア・アーヘン(30P) × アルミニア・ビーレフェルト(26P)

ヴォルフスブルク(29P) × ボーフム(27P)

<3/18(日)>
バイヤー・レバークーゼン(36P) × ボルシア・メンヘングラッドバッハ(24P)

ヴェルダー・ブレーメン(47P) × マインツ 05(30P)



9節と同じ放送カードとなりました。
でも、今回はまぁ妥当なとこでしょうか…?

今回の対戦で、順位がひっくり返る可能性があるのは、
唯一ヴォルフスブルク × ボーフムのみ。
後は、例え勝っても相手チームより上に行くことはありません。

注目カードはもちろん

シャルケ 04 × シュツットガルト

両チームとも、ここ数試合勝ってないので、
是が非でも勝ちたいところだと思いますが、
シャルケはリンコン、レヴェンクランズ等の主力の不在。
シュツットガルトもゴメスやタスチの怪我。
お互いに、万全ではないですからねー。
どうなんでしょ?

しかも、もし仮にシャルケが負けたら、
今までの稼いだアドバンテージはほぼなくなりますし、
特にブレーメンがマインツに勝った場合は、首位陥落…。
負けられないのは、シャルケの方が上かな。
ファン・ボメル…。orz
バイエルンのファン・ボメルが
CL準々決勝ミラン戦に、2試合とも出れなくなりました…。orz(元記事はこちら

前回のレアル戦で累積退場となってたので、
1試合は出れないのは分かってましたが、
更にその前の試合でやった『不適切なジェスチャー』の保留分が
2戦目に科せられる羽目になったそうで…。

2試合とも出れないとなると、これは大分イタイですよねぇ。

ただ、この裁定に対してバイエルンは控訴する構えだそうです。
(元記事はこちら
でも、覆らないんじゃないかなぁ…。
お帰りなさい。
HSVを解任され、就職浪人?だったドル氏ですが、
この度めでたく、

ドルトムントの監督

に、返り咲きました。(元記事はこちら
契約は2008年夏までってことで、今季で終了ではないみたいですね。
ってことはフォン・へーゼン氏のドルトムント監督話は、
どっかへ行っちゃったのかな…。
まぁフォン・へーゼン氏とは話し合いが難航してたらしいし、
それだったらドル氏の方がよかったんでしょう。

ここからドルトムントは巻き返せるのかな?
チェコ戦に出れないの!?
私の斜め読みが正しければ、
アルネくんが、24日のチェコ戦に出れないっぽいです…。
怪我…なのかな、多分。(元記事はこちら

でも確か、フリッツも出れないですよね累積で…。
ってことは、右SBは?
新しい選手を招集するのか、ラームがやるのか。
ヤンセン君が戻ってきたから、右ラムたん、左ヤンセン君は、
ありっちゃーありですけど…?

あーでも、アルネ君が出れないなんて悲しい…。(つД`) 
ゴメスもクローゼも出れないし、
これ以上誰も怪我しないで、チェコ戦を迎えて下さいよー!!!
もう辞任…。
ドルトムントのユルゲン・レーバー監督が、
就任からたった3ヶ月で、辞任しました…。(元記事はこちら

初戦でバイエルンに勝って以降、さっぱりな状態でしたが、
監督にも、どうすることもできなかったようです。

「このような厳しい状況にある中、私自身ではなく、
クラブの将来が懸かっている。だから辞任することにした。
ボーフムに敗れた試合を見ていて、一部の選手は現在の状況が
どれほど深刻であるかを理解していないと気づいた」

監督にこういう風に言われてしまうなんて、
一体今のドルトムントは、どうしちゃったんですかね?
ドルは30年以上2部落ちを経験してないそうですが、
このままだったら、その可能性も十分にあるんじゃないかと…。

そして、新しい監督は一体誰になるんでしょう?
メッツェもいなくなっちゃうし、まだまだゴタゴタしそうな気がします。

【追記】
後任にマガト、ドル、ザマーの名前が挙がってるそうです。
でも、マガトとザマーはすでに辞退したとか…?
ってことは、ドル?
第25節順位。
第25節まで終わったので、順位表です。
20節と比べて、ご覧下さい。

<20節終了時点>

順位チーム勝点試合数勝数引分数敗数得点失点得失点差
1シャルケ 044520▲1433361917
2ブレーメン4220▼1334522428
3シュツットガルト3820▲115433258
4バイエルン3420▼104632257
5ヘルタ・ベルリン3320-96532311
6ニュルンベルク3020▲6122281711
7レバークーゼン2820▼84833312
8ハノーファー 962620▲7582530-5
9ドルトムント2520-6772425-1
10ビーレフェルト2320▼58726251
11ヴォルフスブルク2320▲5871822-4
12コットブス2220▲5782226-4
13フランクフルト2220▼41062533-8
14ボーフム2020-55102231-9
15アーヘン1920▼54113242-10
16ボルシアMG1920-54111626-10
17マインツ 051820▲3981330-17
18ハンブルガーSV1520▼11271926-7

<25節終了時点>

順位チーム勝点試合数勝数引分数敗数得点失点得失点差
1シャルケ 045025-1555412516
2ブレーメン4725-1456593326
3シュツットガルト4625-1375422913
4バイエルン4425-135739309
5ニュルンベルク3725▲8134362412
6レバークーゼン3625▲106939354
7ハノーファー 963425▲9793337-4
8ヘルタ・ベルリン3425▼9793641-5
9アーヘン3025▲86113945-6
10マインツ 053025▲7992335-11
11ヴォルフスブルク2925-61182428-4
12ハンブルガーSV2825▲513729272
13ドルトムント2825▼77112937-8
14コットブス2825▼77
112836-8
15ボーフム2725▼76122939-10
16フランクフルト2725▼51283244-8
17ビーレフェルト2625▼68113134-3
18ボルシアMG2425▼66132131-10

上位の順位は結局変わりませんでしたが、
フランクフルトとビーレフェルトの落ちっぷりと
マインツとHSVの上がりっぷりが対照的ですね。

4位と5位の間は7ポイントと開いてしまったので、
5位以下が優勝争いに絡むことはないと思いますが、
上位4チームの優勝争いと、CL出場権争い。
5位から8位ぐらいまでのUEFA杯出場権争い。
そして降格争いと、全部に見所が出来ました。
残り9節、最後まで楽しみですね!

では、次は30節で。
PREV ←  26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]