忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
第6話アンフェア@グレイズアナトミー2
前回からの続きで、ジョーのバーでデレクを待つメレディス。
を、待つジョージ、イジー、クリスティーナ。

でも確かジョーの店って、ERの時のマグーの店(だったけ?)と同じで、
病院の真ん前とかにあるんですよね?
で、職場の人がいっぱいいるわけですよね?
しかも、そこのマスターにベラベラ自分のことを話しちゃうのって一体どうなんだろう…。
もうデレクとメレディスのことは誰もが知ってて、
今更インターンとアテンディングがどうこうなんてどうでもいいし、

不倫だ離婚だ三角関係だ!

ってことも、みんな知ってることだから全然いいのか…?
いや、よくないと思う…。

待てど暮らせどデレクは来なくて、それを待ってる3人もぐったり気味。更には

惨め

と言われたメレディスですが、ほんとそう。
あそこまで言ったのにねぇ。

で、そうこうしてるうちに、列車の事故で全員呼び戻られる始末。
入れ違いにデレクが来るっていう、とってもべたな展開でしたけど、
デレクの答えには、絶対の確信があったので別に気にせず。(笑)

病院内はまさに惨状と化してましたが、酔ってるとは言えその状況を見ても、
自分の不幸と比べてるメレディスはかなりどうかと…。
医者としての資質に問題あるんじゃねーの?
ほんと邪魔だから帰れ!って感じだった。

メレディスのこともあり、アディソンを好きになれないイジーですが、
ほんとはアディソンの医者としての能力を分かってるはずだし、
アディソンもそんなイジーの態度を分かっていながらも、
大人の態度で余裕で説き伏せちゃうとこが、カッコイイなぁと。
ぶっちゃけ、アディソンならデレクがいなくても、
もっといい男がいっぱいよってきそうだし、
そもそも1人でも十分やっていけるような気がする。

アレックスは、『メス恐怖症』とナチ様に言われERへ。
で、軽症患者の縫合をしたり、検査結果を待ったりと地味なことを…。
そしたら一番元気よくべらべらしゃべっていた黒人女性がいつの間にか亡くなってしまい…。
確かに『彼女は患者じゃなかった』のかもしれませんが、
あの列車に乗ってたなら、やっぱり検査するべきだったんじゃないのかー?
で、ますます不幸にどっぷりかと思いきや、
クリスティーナが血なまこになって探してた足を運良く手に入れ、
ちゃっかり部長に取り入ってる始末…。
いや、確かにあんたはそういう奴だよ。
そうやって、悩むよりもオレサマを貫いてくれよ。

さて、散々待たされたデレクの答えですが。

『妻だから』

と言うわけで、メレディス玉砕。
でも理由がそれかよ!?って気がしないでもないですが…。

ただ、メレディスにはもっと医者としての自覚を持って欲しいです。
今回患者に自分を投影して、みっともなくうろたえてましたが、
医者にとって一番最悪なのは、『誰も救えなかった』ということなんだと思います。
もちろん、命に順位はありませんが、
でも、医者は唯一それに優先順位をつけなきゃいけない立場なんじゃないかと。

でも、そんな真面目な医療ドラマを目指されても困るのか…。
PR

第5話ペントハウススイートの情事@CSI:マイアミ4
えっとー…、結局この結果は

『合格』なんでしょうか、それとも『不合格』なんでしょうか?

ホレイショが居ないと、マイアミがグダグダになるのはよくわかったんですが、
本部長が出した『テスト』の結果はどうなったの?って感じが…。
確かに事件は解決したけど、それってあの時ホレイショが『助け舟』を出してくれたからじゃ…。
まぁいいのか、そんな小さいこと。

ホレイショが居ればいいんだよ、ホレイショが。

それにしても、彼らはどうてこう仲が悪いのか…。
あのカリーでさえも、自分だけで捜査をすると他の意見を聞く耳持たないし。
自分が上という意識が、自覚してないのかもしれないけどあるんじゃないかと。

ホレイショ>自分>デルコ・ウルフ

カリーは、どっちかのフォローに回るような立場の方がいいんだと思います。

デルコとウルフは、未だに変なライバル意識が存在するようですが、
お互いに何がきっかけでこうなったのか、もう分かってないような気がします。

とりあえず、ムカつく!!!


みたいな。子供かあんたら…。

それにしても、デルコはなんであんな不安定な奴になっちゃったんだろう。
いつの間にか『金銭トラブル』らしいですし。
ウルフがエリカにお金を渡してるのを見て、すごい嫌悪感を示してたけど、
キミも何かしてんでしょ?と思ってしまった。

まぁ、とにかくマイアミはホレイショがあってこそだということがよくわかったので、
2度とホレイショを外したエピを作らないで欲しいです。

じゃないと、何の番組を観てるのかさえわからないから。

<追記>
全くの余談ですが、
『アンノウン』という映画にデルコが出てました。
ビックリするぐらいの端役。
ラスト3分くらいで出てきます。
全く持って重要な役ではありません。
ただ映画自体はものすごく面白いので、オススメします。
15日のユーロ予選結果 (グループD)
15日のグループDの結果はこんな感じ。

キプロス 1 - 1 ドイツ

アイルランド 5 - 0 サンマリノ


またしてもサンマリノがヒドイ目にあってしまった…。
そしてビックリなのが、これが予選初勝利のアイルランド。
やっぱり、グループDはドイツとチェコの争いですかねー。

<現在の状況>
順位チーム勝点試合数勝数引分数敗数得点失点得失点差
1ドイツ10431019217
2チェコ10431013211
3スロバキア642021293
4アイルランド44112871
5キプロス44112812-4
6ウェールズ3310258-3
7サンマリノ03003025-25

これで、今年の予選は終了です。
来年の3月24日に、ドイツはチェコとのアウェー戦が待ってます。
1位通過を目指すなら、絶対に負けられない1戦ですね。
kickerとBildの評価は…(キプロス戦)
今回のキプロス戦のkickerとBildの評価はこうなりました。

kickerBild
ヒルデブラント56
フリッツ54
A.フリードリヒ34
M.フリードリヒ45
ラーム45
オドンコル5.56
バラック24
フリングス44
シュバインシュタイガー3.55
クローゼ3.55
ヌビル4.55

Bildがビックリする程、辛口評価。
点を決めたバラックさえも、「4」ですからねー。
まぁここは、あえてkickerで見ていきたいと思いますが、
バラックの次の高評価なのが、アルネくんですってよ!!
まぁ、アルネくんてイメージ的に万年「3」って感じではありますが…。
いつでも可もなく不可もなくっていう。
つまり、周りがよっぽどダメだったってことなんでしょね。(えっ…)

オドン子は…。
そうか、よっぽど何かしでかしたんだな…。
やっぱりオドンコルって、最初から出る選手じゃないんじゃないかなぁ。
後から掻き回してなんぼって気が…。(本人はそれがヤなんでしょうけど)
W杯の時は確かにサプライズでしたけど、
もっと中盤の右にはいい逸材がいますぜ、ヨギー!!!
gegen Zypern (結果)
1 - 1 (1 - 1)

0 - 1 15分:ミヒャエル・バラック
1 - 1 43分:イオアニス・オッカス

あ、あれ…?
今年最後の代表戦が…。
 
               <キプロス戦>

                 ヒルデブラント


    フリッツ  A.フリードリヒ  M.フリードリヒ  ラーム


           フリングス     バラック


       オドンコル            シュバインシュタイガー
   (80分:ヒツルスペルガー)

                      
             クローゼ    ヌビル
                   (62分:ハンケ)   



えっとー、あのー、色々と予想外なんですけど…。
まず、なんでメルテザッカー出てないの?
合わせる時間が短かったから?
それと、最初からオドン子…?

う~ん…。

まぁ、実際に観てない試合にとやかく言えないですけどね。

そして試合結果よりも衝撃的なのが、次のチェコ戦に

クローゼとフリッツが出れないってこと!!!

グループDで、一番大事な試合なのに・・・。

その頃にはまた、違った代表メンバーになるのかな…?
怪我人も続々と帰ってきますしねー。

来年は代表争い、熾烈そうだなぁ…。
すごいショック…
まさか…まさか、

『INTO THE WEST』の放送がやってただなんてー!!

今日で既に3話目ですってよ、奥さん…。(誰?)
全6話中、半分観損ねちゃった。
あ~ぁ。

なんでこんなにガックリ来てるかといいますと、
このドラマには、大好きなマシュー・セトルが主役で出てるからです。
こんな貴重なのを録り損ねるなんて…。
今のところ、マシューが出た日本で放送した海外ドラマは
ERもプラクティスもCSI:マイアミもBoBも全部持ってるのに…。

それなのに、一番主役のこのドラマを逃しましたよ。

orz

再放送してくれないかなぁ、マジで。
無理ならせめてDVD出してくれないかな。

とりあえずは、再放送希望のメールでも送ろうっと…。
一時中断…
前回の6話の放送時間が変更になっていたのを知らず、
(多分スポーツの放送かなにかが延長したんだと…)
きちんと録ることが出来なかったので、
6話をレンタルするまで感想は一時中断致します…。

プリズン・ブレイクはやっぱり続きものなので、
飛ばしてみるわけにはいかないかなぁと…。

むしろ、全部借りちゃった方が早いのかも…。
PREV ←  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]