忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
我慢できない…
今日試合のある『シャルケ × バイエルン』
どっちが勝っても、ポイントでブレーメンには追いつけないけど、
ここで負けたら、一歩後退になるのは確実。
最近絶好調のシュツットガルトも追い上げてきたし、
いいんだか悪いんだかわからないながらも、ヘルタもいるし。

だからここはまさに正念場なわけですが、
お互いにイマイチな両チーム。
まずバイエルンは、8年間アウェーでシャルケに勝ってないそうです。
つまり、2001年にシャルケのスタジアムが新しくなってから
まだ一度も勝ってないわけです。
唯一のポイントは、去年の引き分けだけっていうから
これはそうとうなもんですねぇ。

対するシャルケは、ここ最近のチームの不甲斐無さにサポーターが
だいぶお怒りらしく、
試合開始から19分04秒まで(チームが1904年に創立されたことにちなみ)
一切の応援活動をしないんだとか。
これって結構、厳しいですよね。
ホームなのに、サポーターからの声援がないなんて…。

それにクラニーの評判もよくないんだとか。
ゴールを決めてる印象があったんですが、
9試合中2ゴールしか決めてなかったそうで…。
それじゃあ、どんなに代表復帰を熱望しても、呼ばれないよなぁ…。
ちなみに、今上がってる候補者は
シュツットガルトのマリオ・ゴメスとか、ブレーメンのハントらしいです。
でも、それってむしろ当然だろうなって気が。
2人とも結果出してるもんね。

で、ものすごーくこの試合を観たいんですが
始まるのが0:54分。
となると、終わるのは大体3:00…。

無理。絶対に仕事中に寝る!
ってか、その前に起きないかもしれない。(おい)

でもだからって、仕事から帰るまでに結果を見ない自信もないわけで…。

ムキー。

誘惑には弱いので、朝職場でPC立ち上げたら、
そっこうでチェックしてることでしょう…。
なんか、もったいないような…。
PR

第4話 うしろめたい貴方@グレイズアナトミー2
珍しくメレディスがヒステリックに叫んでなかった。
非常にありがたいことです。

今回の話は、ナチ様に関してはERのようだった。
やっぱり自分の思い入れのある患者に対しては、
ナチ様も取り乱しちゃうもんなんだなぁ。
そうであってくれたのが、また嬉しい。
一番患者のことを考えてるのは、あの病院でナチ様しかいないよね。

あとは、ほんと色ボケ連中ばっかりで…。

デレクはすっかり優柔不断男に成り下がりましたね。
自分からこういう状況を招いたくせに、結局オロオロしてるし。
ナチ様に、バシッとはっきり言われたけどほんとそう思う。
それに、二股の言い訳なんて聞きたくもないしね。

クリスティーナは、やっぱり傷ついてたんですね。
って、あんなことになったら、そりゃそうだけど。
でも、今までは何でも我慢してきてたけど、
その我慢してたものが堪えられなくなると、あぁなるわけだ…。

あんな汚い泣き顔、久々に見たよ。(笑)

演じた女優さんも天晴れだけど、吹替えた声優さんもまさに天晴れ。
言葉で書き表せない音でしたからねぇ。
いやー、すごかった。(笑)

メレディスママは、今回はジョージのことを旦那さんではなく、
下っ端の助手だと思ってたようで。
でも、メレディスのことはわかってるんですよねぇ。
不思議。
ってかそれよりも、部長との関係はありゃなんだ!?
そこら辺も、波風立つんですかねぇ…。

イジーはアレックスに好きオーラ全開になってきたのに、
当のアレックスは、進退の危機。
意地っ張りだから、イジーにも相談したりしないんだろうなぁ。
あんなに奇麗なイジーを見ても、うわの空というか
気合入らなかったしねぇ。
この2人もどうなっちゃうのかなぁ。

さて、今回は大人しめだったメレディスですが、
予告で信じられないセリフを吐いておりました。
でも、

あぁ、やっぱりメレディスはこれくらいウザくないとね。

と思っちゃった自分は、だんだん免疫が出来てきたんでしょうか。

それ嫌だなぁ。
・・・・・・。
土曜日にあったヘルタ・ベルリン × ニュルンベルク

結果も

2 - 1 (1 - 0)

で、ついに今季無敗を続けていたニュルンベルクに黒星をつけたにも関わらず、
なんと、その試合にアルネくん出てませんでしたよ…。orz

せっかく、カピテン頑張ったのねぇ!!!

って思ったのに…。

どうも、こちらもインフルエンザだったらしいです。
何やってんの、アルネくん。

なんか、アルネくんが出てない時に勝っちゃうと、
嬉しさも大分半減しちゃう、心の狭い私。

だって、居なくてもいいみたいじゃないですかー!!

まさか火曜の試合にも出れなかったりしないよね…。
早く治して帰ってきてよー!!!

ちなみに、パンテリッチ、ドペルおめでとー♪
28 weeks later...
このブログを始めた時に、一番最初に書いたネタが
『28 weeks later...』だったわけですが、
今日久々にIMDbでキャストをチェックしてみたら、なんと!

ロバート・カーライルの名前が!!!

ますます観る気になってきたんですけど!
昔は出演映画片っ端から観てたっけなぁ。
懐かしい。

まだ公式サイトはないようですが、
ちょっとしたトレイラーを発見。
カーライルさんが、走って逃げておりました。

でも一体この映画の主役って誰なんだろう?
ジェレミー・レナーかとばっかり思ってたけど、
これはどうも違うかもしれない…。
入場お断り!
ヘルタが右翼のシンボルを身に着けた人をスタジアムに入れないと発表したそうです。

この発表以前から禁止していたのは、

・Thor Steinar
・A.C.A.B

Thor Steinarは、そちらの方に人気のロゴがあるそうなのですが、
一体どのロゴのことか分からず…。
見た感じどれもカッコイイですけど。
でも、着てたら勘違いされるんでしょうか…。

オンラインショップ

もう1つのA.C.A.Bは英国のフーリガンさん達に人気だそうで。
何故なら、A.C.A.Bは『All Cops are Bastards』の略だから。
そりゃ人気でしょうね…。

で、今回から

・Lonsdale
・Consdaple

が加わりました。

この2つのブランドは、ブランド名の中にナチス党の略が入ってるらしく、
その方面の方たちはそのTシャツを中に来て、ジャンパーなどを上に着込み、
その文字だけ見えるように前を開けるんだそうです。

A.C.A.Bは別にしても、あとの3つのブランドは
そんな意味は全く込めてないと思うんですけどねぇ…。
Lonsdaleなんて、日本でも結構人気あるし

お店としての売上に響いたりしてないのかな?
第3話 無防備な18歳@CSI:マイアミ4
事件云々よりも、ホレイショのサイドストーリが気になってしかたなかった。

10年前のNYでの事件ってなんですかー!?

しかも、今その事件に関係した子はマイアミに住んでるみたいですが…。
一体、どういうご関係?
シーズン1.2.3を通して、全くそんなフリがなかっただけに、
唐突さについていけない。
ホレイショにはどんだけ隠された過去があるんですか?
それに、自分の給料から引いてくれって…。
前からすごく気になってたけど、ホレイショってかなりの資産をお持ちなんでしょうか?
だって、CSIってそんな高給取りじゃないよねぇ。
それなのに、あのレイモンドを逃がす時のセスナの手配とか
もう色々すごいことやってのけてるんですけど。

いやー、ほんと謎の人だよホレイショ。

事件の方は、実際にこんなアホな子ばっかりなんですか、アメリカって。
マイアミのお金持ちの子供達が、非常に心配です。
まともに育たないんでしょうか?
お金がありすぎるっていうのも、問題なんですかねぇ。
これか…
恒例の因縁試合となってる『バルサ × チェルシー』の試合ですが、
その試合中にデコとテリーが揉めて、それを見たバラックがめっちゃ笑顔だった。
という話を聞き、そのシーンを観たいなぁと思ってたんですが
今日やっと、その映像を見つけました。

こちら

私は、テリーがデコを倒して、デコがなかなか起き上がらないもんだから
テリーがボールを投げてぶつけたのかと思ってたんですが、
実際は、バラックがデコを倒して、
痛がってるデコにテリーがボールを蹴ってぶつけたんですね。

で、あんなに痛がってたのに、ぶつけられた瞬間に立ち上がって、
テリーに猛然と詰め寄ってるデコを見て、バラックは笑ってたようです。
テリーは、わざとじゃねーよって感じだったけど、どうかな…?
見事に当たってるからなぁ。

この試合は6日の0:15から、フジテレビで放送するみたいなので、
他にもある数々の因縁対決を堪能したいと思います。
PREV ←  61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
[07/19 TWIGGY]
[03/08 コパン]
[08/21 上海暴落]
[07/17 らん]
[06/21 マリン]
最新TB
カウンター
アンケート


プロフィール
HN:
なっち
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京在住。

色んなことに興味を持つわりに、
飽きるのも早かったり…。

現在は、ドイツ萌え。
リンク
バーコード
ブログ内検索
RSS
アクセス解析
メールフォーム
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]